ブログBLOG

Microsoft 365(旧Office 365)にサインイン出来ない場合の対処法(セキュリティ保護)

Microsoft 365(旧Office 365)にサインイン出来ない場合の対処法(セキュリティ保護)

Microsoft 365(旧Office 365)にログインをしようとすると「詳細情報が必要:ご使用のアカウントを保護するため、組織ではされに情報が必要です」と表示され、「アカウントのセキュリティ保護」を設定しないとサインイン出来ない状態になることがあります。

ログインの際に二要素認証を設定しましょう、ということなのですが、この設定が少々分かり辛いのです。。。お使いのスマートフォンに「Microsoft Authenticator(マイクロソフト オーセンティケーター)」などのスマホで認証する為のアプリをインストールすることを求められます。

言われたとおりに「Microsoft Authenticator」をスマホにインストールして、「アカウントを作成」から「サインイン」をしようとすると、また「詳細情報が必要」となり「アカウントのセキュリティ保護」画面が表示されてしまいます。

二要素認証を設定する為に「Microsoft Authenticator」で、該当のアカウントにサインインをしようとすると二要素認証の設定が必要になる、というループが発生し、Microsoft 365(旧Office 365)にサインイン出来ない状態に。。。

結論から言いますと、アプリでは「サインイン」ではなく「QRコードをスキャン」から設定をすることで解決します。今回は、「Microsoft Authenticator」での設定の流れを紹介したいと思います。

「Microsoft Authenticator」の設定の流れ

Microsoft 365(旧Office 365)にサインインをしようとすると「詳細情報が必要」が表示されることがあります。何をすれば良いのか分からないので「次へ」をクリックしましょう。

Microsoft 365(旧Office 365)にログインをしようとすると「詳細情報が必要」が表示されることがあります。

 

すると「アカウントのセキュリティ保護」ということで「組織により、身元を証明するための次の方法を設定することが求められています」と表示されています。「Microsoft Authenticator」をスマホにインストールして「次へ」をクリックします。

すると「アカウントのセキュリティ保護」ということで「組織により、身元を証明するための次の方法を設定することが求められています」と表示されています。

 

するとQRコードが表示されます。
この状態でスマートフォンにインストールした「Microsoft Authenticator」を起動しましょう。

するとQRコードが表示されます。この状態でスマートフォンにインストールした「Microsoft Authenticator」を起動しましょう。

 

スマートフォンの「Microsoft Authenticator」を起動したら「アカウントの設定」をタップします。「個人のアカウント」や「職場または学校アカウント」の選択肢が表示されていますので、アカウントに従ってタップします。次に「サインイン」をするか「QRコードをスキャンする」という選択肢が表示されます。

ここで「サインイン」をタップしてしまうと、「詳細情報が必要」画面が表示され永遠にループされサインイン出来ない状態になってしまいますので、「QRコードをスキャンする」をタップして、先ほどのパソコンの画面に表示されているQRコードをスキャンしましょう。

スマートフォンでQRコードをスキャンすると、以下のように番号が表示されます。この番号をスマートフォンの「Microsoft Authenticator」で入力しましょう。

スマートフォンでQRコードをスキャンすると、以下のように番号が表示されます。この番号をスマートフォンの「Microsoft Authenticator」で入力しましょう。

 

これで、Microsoft 365(旧Office 365)のサインインをする際の二要素認証に「Microsoft Authenticator」が設定され、無事にサインインが出来るようになります。「Microsoft Authenticator」を起動する際には、スマートフォンのロックを解除する際のPINや生体認証が必要です。

これで、Microsoft 365(旧Office 365)のサインインをする際の二要素認証に「Microsoft Authenticator」が設定され、無事にサインインが出来るようになります。

まとめ

Teamsもそうなのですが、Microsoftアカウントのサインイン関係は、訳の分からないエラーになって、ループされてサインインが出来なくなったり、とても分かり辛い印象です。。。 エラーになった際も、エラーコードが表示されたりして、何をしたら良いのか分からないまま終わってしまったりします。

もう少し「何が足りないのでどのようにしてください」というように、ユーザーを困らせない工夫をして欲しいものですね。

関連記事

CONTACTお問い合わせ

システム開発やWEBサイト制作についてのご相談、お見積のご依頼などは、下記の窓口にて承ります。
まずはお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはEメール・お電話にて承ります。